◇ ハピハビ教室の概要

現在、ハピハビ教室は、
新型コロナウィルス感染予防対策としまして
個別教室のみ、お申し込みを受け付けております。
何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。
ハピハビ教室ですること |
ハピハビ教室での流れ |
ハピハビ教室の費用・他 |
「ハピハビ教室」ですること
ハピハビ教室では、
まず、あなたの求める、自分自身への願望や欲求をお聴きしながら、
その願望や欲求を阻む、あなたの中の「残念習慣」を見つけていきます。
次に、あなたの中の厄介な「残念習慣」を消していくための
あなたに合った「幸せ習慣」を見つけていきます。
幸せ習慣には、4つのジャンルがあります
1.ふるまい・・表情・しぐさ・反応・姿勢
2.会話・・・話し方・聴き方・理解・起承転結
3.行動・・・集中・継続・勇気・優先
4.思考・・・発想・認知・推論・感情
このジャンルから、セラピストと一緒に幸せ習慣を見つけていきます。
その中から、身に付けたいと思える「幸せ習慣」を学んでいきます。
そして、学んだことを、日々の生活の中で実践訓練していきましょう。
実践訓練によって、自分の中に起こる様々な変化を
次のレッスン時に、カウンセリングの中でフィードバックしていきます。
そのあとで、改めて学びなおし、次の実践訓練に臨みましょう。
フィードバックが必要亡くなれば、「幸せ習慣」はあなたのものです。
ハピハビ教室ですること |
ハピハビ教室での流れ |
ハピハビ教室の費用・他 |
「ハピハビ教室」での流れ
申し込みからレッスン開始までの流れ
1. まず、「ハピハビ教室」に申し込みをしましょう。
2. 日時を設定して、無料カウンセリングを受けていただきます。
3. 「ハピハビ教室」を受講する場合は、教室内容を確認して下さい。
4. 必要事項(レッスンの曜日や時間・支払方法等)を決めていきます。
5. 最終契約が終わったら、最初のプチレッスンを受けて、帰ります。
6. 初回のレッスン日まで、プチレッスンで学んだことを、実践訓練しましょう。
レッスン方法
「ハピハビ教室」のレッスン方法は、2種類あります。
あなたに合った方法をお選びください。
1.直接対面でのレッスン
レッスン会場は、サンクスマイルのレッスンルームが基本となりますが、
あなたのご自宅や、都合のいい会場をご指定いただいてもかまいません。
指定会場が、遠方の場合には、出張費を頂く場合もあります。
2.リモート対面でのレッスン
(リモート対面:映像で互いの姿や表情を確認しながら会話する方法です)
インターネット接続で、日本全国どこからでも、レッスンを受けることができます。
レッスン時間と頻度
基本のレッスン時間は、50分間です。
カウンセリング時間は約20分間、レッスン時間は約30分間です。
ホームワーク期間は、以下のAまたはBをお選びください。
A. 1週間(月4回のレッスン制)
B. 2週間(月2回のレッスン制)
ハピハビ教室ですること |
ハピハビ教室での流れ |
ハピハビ教室の費用・他 |
「ハピハビ教室」の費用・他
レッスン費用
A.月4回のレッスン制 ・・・・・ 月謝 8,000円
B.月2回のレッスン制 ・・・・・ 月謝 5,000円
(支払いは、前払い制です)
費用の支払方法
レッスン費用のお支払いは、3種類からお選びください。
1.現金支払い(直接対面レッスンの場合のみ可能)
2.毎回、指定口座への現金振込
3.サンクスマイル専用のTSPを事前購入して引き落とし
お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせ、または、お申し込みは
こちらのページをご覧ください。
ハピハビ教室ですること |
ハピハビ教室での流れ |
ハピハビ教室の費用・他 |